![]() | ||
|
MHP2は完全ソロでなんとかHR6まで進め(経験が生きた)、ふぅと一息。
とりあえずMHP2Gが出るまでの目標はこれでクリアーしたので、後は気ままに なんか好きな装備でも作って遊ぶべーか、と思ってWikiをフラフラ。 そーいえば、最近目新しい武器使ってないなぁ。 無印MHで片手剣を使い込み、Dosでは弓とハンマー、P2ではガンス、MHFでは双剣と それぞれ新しい武器に手を出してきた僕であります。 もうあとボウガン各種と笛、大剣、太刀しか残ってないよ。 んー丁度尻尾切りやすい武器を探してたし、大剣か太刀でも触ってみるかー。 とこんな思考の流れで、まずは太刀を作ってみることに。 ![]() 理由はそこそこ強そうで作るのがラク、というのと 元太刀使いのばろさんやオッサンがかつて「ざんぱw ざんぱw」と呟いていたのが なんだかアタマに残っていたからです。多分強いんじゃね、という感じで。 すごく行き当たりばったりな感じに聞こえるでしょうが、実際そうです。 実は昔、太刀の操作が体に馴染まなくて放り出した記憶があるんだよねー。 まあ素材と金かけて作っちゃえば何だかんだ使うだろうし、使えば慣れるだろうという 荒療治というか……やっぱ行き当たりばったりか。こんなもんでいいんだよ。うん。 新しい武器使えば、しばらく飽きない。 つくづくMHはウマいシステムになってるなーと思うんですよ。 ▲
by tanglewire
| 2008-02-15 01:30
| online game
PSPの情報を載せてから(この略称はまぎらわしいな)なんかコツコツ系やりたくなって
FF4DSまでの繋ぎを兼ねてMHP2を再プレイしてます。ウオッス。 前に遊んでたデータは、PSPと一緒に盗まれてしまったメモステに入っていたので 今回はゼロからのスタート。 まーちょっと進めておけばね。3月のMHP2Gに引き継ぎもできるだろうから。 ということで、双剣をぶんぶん振り回しております。 今全身バトル装備にインセクトオーダー。はよ火山いってドスヘラクレス捕りたい! 火山まで行ったら弓とハンマーも作るかなー。その前に飽きなければ、だが。 ▲
by tanglewire
| 2007-12-12 12:26
| portable game
![]() MHシリーズの中でも最高のバランス(だと個人的に思っている)を誇るMHP2をベースに 新要素を追加した「Monster Hunter Portable 2nd G」が開発中のようです。うっへー。 どうしよう。まあ出たら買っちゃうんだろうけど、システムには完全に飽きてるんだよなー。 追加要素次第ってところでしょうか。息の長いゲームになるといいんだけど。 ファミ通.com|『モンスターハンターポータブル 2nd G』、緊急発表! ▲
by tanglewire
| 2007-09-20 16:50
| portable game
ここ数日、赤いキノコ大尉とシゲちゃんと三人で「異常震域」に挑戦してました。
異常震域は上位クエストで、ティガレックス2体の狩猟が目的。 こないだやった「双魚竜」もアツかったけど、こっちはアツすぎてヤケドする感じです。 自動マーキング装備、罠現地調合、秘薬の投入など……色々手はつくしたんだけど ちょっとしたミスでも、二回連続で攻撃を食らっちゃうとそれでもう1死なもんで 一般ハンターの我々にとっては緊張感がとんでもなく、連戦できないというのが正直なところ。 ただ、僕はFF11でどうもマゾに目覚めてしまったらしく、このクエストの緊張感もクセになり いっちょソロで挑戦してみっか! と思い立ち、今日行ってきました。 どんな感じだったか▼ ▲
by tanglewire
| 2007-04-03 03:24
| portable game
ガンランス。
MH2の時に「うわイカス!」と思うも、その操作のクセの強さに放り出した武器ですが、 連日の訓練所通いで何とかまともに取り回せるようになりました。 んで、慣れてくると「これ実戦でも使えるんじゃね?」と思うようになってくる。 特に強く思ったのは、今僕が使ってるのが弓とハンマーという 「敵の攻撃はガードせず回避する」ことを主眼に置いた武器なのに対して、 ガンランスは「がっちりガードして敵の足下にまとわりつく」のを得意とする武器なので、 例えばナナやテオとか、普段自分が苦手にしている敵に対して 今までより有利に戦えるんじゃないか! ということ。 数分後には、武器屋の前でラインナップを見ながら唸ってました。作る気マンマンだな。 結局作ったのは、近衛隊正式銃槍。もちろん強化先のガンチャリオットを見据えての選択。 こいつを担いで村クエのテオに行ってみたんだけど、やっぱり弓より全然楽だわ! 新しいオモチャを手に入れた気分で、しばらくは色んなクエにこれ持って行ってみます。 ▲
by tanglewire
| 2007-03-30 18:46
| portable game
村クエが全部終わった(一応)ので、週末は個人訓練を進めてました。
全武器全クリアでもらえる増弾のピアスが欲しいのさ。 ![]() 片手剣・ハンマー・弓の三種類のみだったので、条件が全武器だって聞いた時には 「あぁ……こりゃ僕には無理だな」と思ったんですが、 クック討伐から順番にやっていくと、案外いけるもの。だんだん慣れてくるね。 使ってみて楽しかったのは、双剣・太刀・ガンス・ライトボウガンあたり。 特に双剣は、訓練以外でもなんか使えるやつ作ってみようかなーと思うくらい。 太刀は噂通り、使いやすい武器だね。攻撃力強いしリーチもある、動きも割と素早い。 ライトボウガンは動きの軽快さが気持ちよかった。やっぱり素早い武器が好きみたいです。 逆に、こりゃ合わないなぁと思ったのはランス。 現在、イャンガルルガのランスでつまづいています。あとちょっとのところで倒せねえ……。 狩猟笛もキツイかなーと思ったんだけど、使ってみたら以外とイケてた。 訓練だと、いかにスキをみつけて吹くかがポイントですな。エリチェンできないし。 ▲
by tanglewire
| 2007-03-26 12:39
| portable game
いつもの3人で、それぞれ行きたいクエストを出して順番に回る平日。
最後に、上位トトス素材が欲しい僕と体位のために「双魚竜」へ赴くも あまりのダメージのでかさに一時騒然となる。僕、水流で一撃死ですよ! コエエ! ![]() 上位はマップ内からランダムにスタート地点が選ばれ、支給品もない状態でスタート。 とりあえず、始まったら僕と校長組/体位ひとりに分かれ、それぞれが一頭のトトスを担当。 罠からタル爆から、道具をすべて駆使してまずは速攻で一頭片付け、 後は普通に残り一頭を倒そう……と、そういう作戦でした。まあまあうまくいった! 体力自体は高くないね。2頭を同じエリアに合流させないのがキモか。 ![]() この写真は、ガブラス胴にガノス腕、腰と脚が忍・陰、 頭はいつものイエピで「ランナー・はらへり半減」。 いくらでも走り回って弓を引ける、というコンセプトです。 ただし防御力がとっても薄い!使い勝手はあんまり良くなかった。 なので、メイン装備はやっぱしレウスのまんまかなぁ。 堅鎧玉も突っ込んだことだし……。 で、そのレウス装備も地味にアップデートしてます。 ピアスをホワイトにし、回復速度+1をつけてみました。 そのかわりに攻撃力アップが【大】から【中】になっちゃったけど 武器にスロットがひとつ空いてれば【大】に戻すことも可能。 ▲
by tanglewire
| 2007-03-23 13:19
| online game
![]() MHP2、順調に進んでます。今回はまだ飽きが来ないね。 抜け駆け体位が週末にかなり集会所クエを進め、日曜にHR5に昇格。 上位中級モンスが出たところで、スナイパー密林さんと僕がそこに乗っかり フルフルの討伐へ。んー、動きが変わらんせいか、あまり強くはないな。 最後に僕の希望で下位ラオシャンロンへ、余裕のクリアで週末はおしまい。おつかれした! 今考えているのは、ガンナー防具のランクアップ。 そろそろ見た目にも飽きたし、スキルもそんなに良いモノじゃないし……ということで、 上位装備の中から「ランナー」or「高級耳栓」が可能で、なおかつ許せる見た目のものを 狙っていこうと思います。 色々調べようと思ったらWikiが落ちてやがる! 最近Wikiオカシイこと多いなー。 しかし、FF11と並列で楽しめてる自分にビックリだ。 今までは別のゲーム始めたらFF11一時休業してたんだけどなー。PSPだからかな。 ▲
by tanglewire
| 2007-03-19 14:36
| portable game
![]() MHP2、いつものメンツの緊急クエを最近はやってます。 HR3→4の緊急はシェンガオレン。今回はラオより先に戦うことになりました。 校長がライトボウガン、体位と僕が弓で出たんだけど、こいつがまぁ弱い弱い。 ひるみまくりで足が進まなくて、手を抜いて戦っているにもかかわらず 制限時間残り5分になったくらいでようやく門まで辿り着くというね。 あまりにヌルいもんだから、道中で仲間を撃って遊び始める始末。 ゲラゲラ笑いながら余裕のクリアでした。 校長と体位のは終わって、残りは僕のを今晩やってもらう予定なんだけど ちょっと帰りの電車でソロに挑戦してみようかしら。勝てたりしないかなー。ナメすぎかな。 ▲
by tanglewire
| 2007-03-14 12:29
| portable game
![]() 昨日はFF11でバージョンアップがあったので、仕事をさくっと切り上げて帰ってきたんだけど ダウンロードサーバーが重すぎて「残り時間:10時間36分」とかそんな具合。 んじゃーMHP2やるかーと思うも、Windows機はパッチ当ててるからKai使えないし 仕方なくひとりで村クエを進めてました。 今思ったんだけど、POLなら窓化できるんだよね。クソー窓化してKai繋げればよかった。 MHP2のソロプレイでは、主に弓のコレクションを目的として動いているんだけど 昨日はそろそろ龍弓【輪】が作れそうだったので、足りない素材を集めに行こうと思い立った。 龍木と龍苔はトレニャーで数が揃い、あとはキリンの雷尾と古龍の血のみ。 キリンはランダムでクエストリストに載るため、いつでも行けるっていうワケじゃないみたい。 仕方ないので、出辛いと評判の古龍の血を求めて密林クシャルへ。 2戦の末、フツーに討伐。うーん、1戦でしとめられないどころか2戦めも時間がかかるな。 何がいけないんだろうか……単純に攻撃力不足なんだろうか、とか考えながら 戦利品リストを見ると、幸運にも古龍の血が入ってました。いよっし。 後はキリンがリストに載るまで適当に★4の未クリアでも回すことにします。 ナナクエで火薬岩を運び、ポイントを稼いで農場を少し拡張してから寝ました。 虫の木が置けたヨー。これ楽しいけどコツがよくわからんね。 他に、キノコの木と畑のウネも最高になりました。ハチの巣箱も最高だし、あとちょっとだな。 開いていない「???」は何だろう。Wikiでも調べてみようかな。 朝起きてみたら、FFのバージョンアップも終わってました。よしよし。 ▲
by tanglewire
| 2007-03-09 11:20
| portable game
|
![]()
![]() ![]() ![]() FINAL FANTASY XI リンクシェルコミュニティ FINAL FANTASY XI Wiki eLeMeN - FFXI DATABASE FF11AH.com Vana'diel shop search Vana'diel Monsters FFXI合成検索 ffrecipe FFXI Graphipedia 青魔法セットシミュレータ +photoII+ ![]() mBlog スナイパー密林0.3 ぱんでもにぅむ・ぶろぐ Weftlink cafecafecafe コンシール0 リューサンラ日誌 馬路侍道 ファー! ウスネコム 良品手帳 ねこめがね strays absolutely. 今日も元気にスパイク体操 Konzert vierte Satz 'Rot Zauberer' はぐれマッスル旅情編 ![]() Engadget Japanese Gizmodo Japan Hello-World.jp: NIKKI 超音速備忘録 Tomahawk Field 忍之閻魔帳 Small!Small!Small! Online邯鄲の枕 ミスラ吟遊詩人日記 *HYOTALOG* マイケルのゴブ紀行 -番外変- ぽん吉のモキュッとヴァナ日記 Sonsonいれぶん go well 寅二 検索
以前の記事
2008年 08月2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 more... タグ
FF11
MHP2
ニンテンドーDS
画像
その他ゲーム
オンラインニュース
アニメーション
お知らせ
スマブラ
雑文
日記
Wii
PSP
Apple
PSU
MHF
動画
デジタルデバイス
MH2
食べ物・飲み物
カテゴリ
pick-up todayonline game offline game portable game computer music movie and video book and comic toy tanglewire legacy continually revised etc. 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||