![]() | ||
|
やー、行ってきましたよガリスン。今回はスーパーバルクルムことテリガンでのガリスン。無制限だけど、まぁ何かの手助けはできるだろうと参加。
そうそう、昨日のエントリーを書いた時に僕は勘違いしていたんだけど、NPCを絶対に死なせちゃいけないワケじゃないのねこれ。生き残りが多ければ多いほどごほうびが良くなるってだけで……。なので、ケアルはPCメインに行いました。印ケアルガとかもなかなか有効だった。 一回目は生き残り一名、二回目は生き残り五名って感じでした。PCの死者は無し。戦利品はマネキンレッグスとマネキンフィート多数、ミラテテ様言行録少々、が主なところかなー。最初の方でフィートが流れてきたので、その後一回こっそりレッグスにロットしてみたんだけど、レッグスは手に入りませんでした。940出したのになぁ、チェ。 一回、どうしてもンラにタゲがはりついてララバイが歌えない、って時にインビンシブル使ってみました※。別に使わなくても勝てただろうけど、まぁ一応お約束ということで。タゲがいっせいにこっちを向いてガシガシ殴られるのが気持ちいいんですが、僕は変態でしょうか。 ※あれ、歌って中断ナシだっけ? だとすると、僕のインビンシブルは無駄というかマイナスだったということに……。 その後トリコにキャラチェンジし、カーバンクルミトンのあまりの効果にニヤニヤしながらコロロカでソロ狩り。 さっきせっかくマネキンフィートが手に入ったから、例の人印20BCにソロで挑戦してマネキンヘッドを手に入れてこようかなぁ……でも移動が遠くて面倒くさいなぁ……とか思っているうちに、ミミズが何だか変なリンクの仕方をして死にました。む、なんだ今のは。 どうやら、図1のようにして戦っていた時にリンクしていたミミズのタゲが切れていなかった模様。図2のように、2戦目で近寄ってしまいストンガを食らいました。 ![]() で、普通なら有り得ない死に方に自分を責めながらホームポイントへと帰還。せっかくジュノに戻ってきたことだし、オーブを交換してBCに行こうじゃないか〜と支度を開始しました。レベル21だからゲルスバもまだ絡むんだよね。薬品を忘れないように……。 もう一度書くと、人印20BC「恐怖の狙撃手」は、どうやら召喚士ひとりでの攻略が可能なようだという情報を聞きつけて、僕はこいつにいつか挑戦しようと思っていたワケです。もっと先にしようと思ってたんだけどね。通常3人で挑むBCにひとりで勝てるもんか……と半信半疑で挑戦を開始。 今回の作戦では、ラムウとアストラルフロウが必要不可欠です。雷曜日なら尚良い。用意するものはメロンジュースもしくはヤグードドリンクと、念のためのアクアムスルム、ハイポーション。 BCに入ったら、まず自分にプロテス・バウォタラ。敵のいる方へと近づいて、敵が見えてきたらラムウの召喚→アストラルフロウ。ボスであるSniper Pugilをタゲって、神獣の攻撃を実行。ほどなく周囲の雑魚Pugilもリンクするので、そこでジャッジボルトを実行。 このBC、敵の攻撃が全て恐ろしいくらいノックバックするんですが、ジャッジボルトの範囲はけっこう広いので、あまり神経質にならなくても全体に当たります。ジャッジボルトが終わったのを確認したら神獣の退避でラムウを手元に戻しつつ、自分はBC入り口の方へと走って逃げましょう。ぶつけたまんまだと、ラムウのHPが減る速度が早くて再召喚が必要になっちゃいます。逃げて逃げて自分のMPが40を越えたら(その頃には契約の履行リキャストも戻ってます)神獣の攻撃をボスに行い、もう一度ジャッジボルト。これで雑魚が2匹吹っ飛び、ボスだけが残ります。 後はラムウと一緒にボスを殴って、残りのHPを削り切れば勝利! ジャッジボルト二回分のヘイトがラムウに乗っているので、いかに揮発とはいえ自分が何発か殴ったくらいじゃタゲは動きません。なので安心して一緒に殴りましょう〜。 僕の場合は、ラムウのHPが結構ぎりぎりだったなぁ。もし3発目のジャッジボルトが撃てるなら、それはそれで楽に勝てるかと思いますよ。 戦利品はマネキンヘッド、プラトーンボウ、獣人ミスリル貨、シャル貝、魔物達のララバイ。まぁこんなもんだよね。どっちかというと勝てた方が嬉しくて、戦利品なんかどうでもいいやという感じでした。 バロに「トリコがだんだん(ストリートファイターの)リュウみたいになってきた」と言われるような今日この頃です。俺より強い奴に会いに行く! ■
[PR]
by tanglewire
| 2005-02-10 15:43
| online game
|
![]()
![]() ![]() ![]() FINAL FANTASY XI リンクシェルコミュニティ FINAL FANTASY XI Wiki eLeMeN - FFXI DATABASE FF11AH.com Vana'diel shop search Vana'diel Monsters FFXI合成検索 ffrecipe FFXI Graphipedia 青魔法セットシミュレータ +photoII+ ![]() mBlog スナイパー密林0.3 ぱんでもにぅむ・ぶろぐ Weftlink cafecafecafe コンシール0 リューサンラ日誌 馬路侍道 ファー! ウスネコム 良品手帳 ねこめがね strays absolutely. 今日も元気にスパイク体操 Konzert vierte Satz 'Rot Zauberer' はぐれマッスル旅情編 ![]() Engadget Japanese Gizmodo Japan Hello-World.jp: NIKKI 超音速備忘録 Tomahawk Field 忍之閻魔帳 Small!Small!Small! Online邯鄲の枕 ミスラ吟遊詩人日記 *HYOTALOG* マイケルのゴブ紀行 -番外変- ぽん吉のモキュッとヴァナ日記 Sonsonいれぶん go well 寅二 検索
以前の記事
2008年 08月2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 more... タグ
動画
デジタルデバイス
アニメーション
Apple
Wii
PSU
雑文
お知らせ
MHP2
FF11
ニンテンドーDS
日記
食べ物・飲み物
PSP
スマブラ
MH2
その他ゲーム
MHF
オンラインニュース
画像
カテゴリ
pick-up todayonline game offline game portable game computer music movie and video book and comic toy tanglewire legacy continually revised etc. 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||